11/17(日)にDAC11月例会がありました。今回の例会では、担当職員のふぉいふぉいの結婚式をしました。披露宴や出し物、ケーキ作りのチームに分かれ、準備をしました。ウエディングドレスをシーツやペーパーフラワーを使って作ったり、指輪や会場の飾りなども折り紙やペットボトルを使ったりして子どもたちのアイデア溢れる結婚式場が出来上がりました。出し物では、新郎新婦の馴れ初め劇やゲーム大会を行いました。馴れ初め劇では、実際の出来事をもとに台本を作り役割を決めて練習しました。リアリティのある演技で面白い劇が出来上がりました。ゲーム大会では、わさび入りシュークリームを食べた人を当てるクイズやジェスチャー伝言ゲームをしました。結婚式ならではのお題などで盛り上がりました。その後には、ケーキ入刀をしました。ケーキには、フルーツやチョコレート、ビスケットなどがトッピングされていて、中央には新郎新婦の写真と結婚を祝う言葉が立てられていました。子どもたちの結婚を祝う気持ちが沢山でていた結婚式でした。
