
2025.6.21 ODS学校別キャンプ~北条小~
6月21日(土)にODS学校別キャンプの北条小が開催されました。 猫の形やお化けの形など、個性豊かで発想力あふれるピザがたくさんできあがり、子どもたちの創造力に驚かされました。具材の量や生地の大きさもそれぞれ違っていて、…
6月21日(土)にODS学校別キャンプの北条小が開催されました。 猫の形やお化けの形など、個性豊かで発想力あふれるピザがたくさんできあがり、子どもたちの創造力に驚かされました。具材の量や生地の大きさもそれぞれ違っていて、…
6月10日(火)にリーダー講座②(救急救命講習)が開催されました。 今年も北畑副理事長を講師にお迎えし、講習を行っていただきました。 応急処置については、単なる対処法だけでなく、具体的な行動の仕方まで丁寧にご説明いただき…
6月14日(土)から15日(日)の2日間にわたり、「春のリーダー研修③」を実施しました。 今回は、夏期間に役立つ実践的な知識や技術を中心に学びました。 協会員のほたてさんが応急処置講座、せのーんがグループリーダー論、リー…
6月7日(土)、ODS氷野小学校の学校別キャンプが開催されました。 氷野小の子どもたちはとても元気で、入所式では「大工のキツツキさん」の歌を楽しそうに歌う姿が印象的でした。その後のアイスブレイクゲームでは、名前を覚えるゲ…
6月1日(日)、住道南小学校のODS学校別キャンプが開催されました。 今年は6月から7月にかけて、多くの学校がキャンプ場にピザ作り体験に訪れる予定で、1日はその第一弾となるキャンプでした。 住道南小の子どもたちはみんな元…
5月18日に「植床作り」が実施されました。 苗代作りから早1ヶ月半での開催です。今回の作業では民具をたくさん使いので使用についての講義があり、みなさん真剣に聞いている様子が見られました。スタッフや参加者同士でのコミュニケ…
5月25日(日)、住北ゲーム大会が開催されました。参加者は48名でした。 シニア1年生にとっては、組織に参加するのが初めての経験でした。そのため、最初から積極的に関わることができる人もいれば、なかなか踏み出せない人もいま…
5月20日にリーダー講座①が開催されました。 協会員のどんちゃんによる「グループワーク論」の講座が、JL(ジュニアリーダー)を例に挙げながら始まりました。前提として、すべての行事には「目的」が存在し、リーダーはその目的を…
5月11日(日)にDAC入団式がありました! 前日の上期生ミーティングにはジュニアのメンバーも集まり、スタンツやゲーム大会、オリエンテーションの練習をしている姿が見られました。入団式当日はフレッシュを温かく迎え入れ、DA…
5月5日(月)〜6日(火)に、CSはじめてのキャンプが行われました。 1日目は、ネイチャービンゴで山の自然を探したり、テントを立てたり、おいしいカレーを作ったりと、キャンプらしい体験が盛りだくさんでした。メインプログラム…