5月18日に「植床作り」が実施されました。
苗代作りから早1ヶ月半での開催です。今回の作業では民具をたくさん使いので使用についての講義があり、みなさん真剣に聞いている様子が見られました。スタッフや参加者同士でのコミュニケーションを取りながら、和気あいあいと作業を進めることが出来ました。
また、馬鍬や田舟での使用は見た目のインパクトもあるので全体的に盛り上がりを見せました。大人の参加者がこども達と楽しそうに交流している姿も見られ全体が温かい空気に包まれていました。気づいたら全員が泥だらけになり、最後まで集中して植床作りを行う事ができました。次は田植えです。「早く苗を植えたい!」との声も聞こえ、より次回が楽しみになりました。
竪山 新一
