【参加者募集中】『ODS焚き火で絶品チョコレートスイーツ作り』
キャンピィだいとうでリーダー達と一緒にチョコレートスイーツ作りをしませんか? ※参加は小学生と中学生が対象になります。 https://240218ods.peatix.com/
キャンピィだいとうでリーダー達と一緒にチョコレートスイーツ作りをしませんか? ※参加は小学生と中学生が対象になります。 https://240218ods.peatix.com/
11月19日(日)にODS食欲の秋!落ち葉de焼き芋がありました。今回のキャンプはたっぷり3時間30分班でキャンプ場を歩き回り、いろんなミッションや秋を堪能しました。クラフトでは落ち葉やどんぐりを拾い、自然のものだけでで…
11月12日にDAC11月例会が行われました!今回の例会はDAC50周年を記念して、末広公園を貸し切ってお祭りをしました!現役DACっ子は10月例会から準備してきたことを実施しました!どの屋台も上期生を中心に盛り上がって…
新年が始まり一発目のODSは『2023!新春お餅つきと手作りあられ体験』がありました!学校別で全4回行い、今回は1月15日に行われた南郷小学校のリポートと全4回分の写真をお届けします! 1月15日、2023年最初の行事の…
12月3日(土)〜4日(日)にDAC12月例会がありました。 そこでは、クリスマスパーティーに向けて料理班、会場班、パーティー班3チームに別れてそれぞれ準備を進めました。 まず料理班では、パーティーメニューとして、シチュ…
1月22日(日)に1月例会がありました。 今年の1月例会は50周年を記念して、歴代会長,副会長に50周年記念タオルを渡しに行きました。 各班で歴代会長の家などに行ってタオルを渡して,会長時代の思い出やその頃の流行りな…
1月27日金曜日、第4回リーダー研修が行われました。 今回のテーマは「ジェンダーと私の権利」です。 ジェンダーとはすごくかみ砕いて言うならば「社会によって定められた性」のこと。 研修ではジェンダーの課題やセクシャリティ(…
11月6日(日)にキャンピィだいとうの田んぼで民具×米作り体験の8回目『脱穀』が行われました。 脱穀とは、稲からもみ殻に包まれている粒を取り外す作業の事です。 機械ではなく民具を使ったのですが、千歯抜き、足踏み式脱穀機、…
11月12〜13日にJLオータムキャンプを行いました! これまでのキャンプとは違い、今回のオータムキャンプは料理班、芸術班、野外技術班という3つの専門班にわかれ、それぞれの班でしかできないキャンプをしました。 今回は、料…
11月12〜13日にJLオータムキャンプを行いました! これまでのキャンプとは違い、今回のオータムキャンプは料理班、芸術班、野外技術班という3つの専門班にわかれ、それぞれの班でしかできないキャンプをしました。 今回は、芸…