お味噌作りを楽しむ会 2024年11月24日

今年は一周早い日曜日に開催されました。参加者は約100名となり相変わらずの人気行事です。昔からの常連さんと全く新しく参加されてる方と交流しながら今年もたくさんのお味噌を仕込むことができました。コロナ禍よりタライにはビニールを敷いて混ぜる、除菌など衛生面の強化は、良い習慣として根付き、お味噌を作る手法も、それぞれの工夫が伝授され進化を続けていて、毎年毎年新しい発見があり楽しみの一つとなっています。美味しいランチとピザ体験プログラムも人気で、毎年支えてくださるスタッフの協会員さんに感謝です。来年は25年を迎えるので何か新たな取り組みができるといいなと考えています。

イキイキ生きる”人”と”場”を一緒に創りましょう!

大東市青少年協会では、さまざまな体験活動を通して青少年の健全育成を行っています。

私たちの活動は、応援してくださるみなさまからの寄付で支えられています。
あなたも「寄付」でつながりませんか?

大東市青少年協会に寄付をする!
(寄付サイトSyncableに繋がります。)