ODS ピザ作りと3万個の積み木で遊ぼう🍕
6/26(日)にODS「ピザ作りと3万個の積み木で遊ぼう」がありました。 ピザ作りでは、トッピングに使う具材を自分たちで切りました。班の中で役割を決めて協力して行いました。 ピザを食べている子どもたちは、とても美味しそう…
6/26(日)にODS「ピザ作りと3万個の積み木で遊ぼう」がありました。 ピザ作りでは、トッピングに使う具材を自分たちで切りました。班の中で役割を決めて協力して行いました。 ピザを食べている子どもたちは、とても美味しそう…
6月19日(日)に、住北小校区こども会の子供たちとチャレンジランキングをしました。6つのゲームブースを用意し、みんなで記録を競いました。 私は「10秒チャレンジ」を担当しました。 最初の方は、1人で来て私が話しかけてもう…
6/11(土)~6/12(日)にリーダー研修②がありました。 今回の研修は、テントの設営・撤収、自炊の方法、キャンプファイヤー、応急処置、歌の進め方、指導方法を学び、学年別でクラフト指導、手遊び講座、クリンリネス講座を行…
5/28(土)、ODS「ピザ作りと3万個の積み木で遊ぼう」に向けて、キャンプリーダーが下見を行いました。 ピザ作りでは、ピザ生地に玉ねぎ、ピーマン、ベーコン、コーン、チーズをトッピングし、ピザ窯で焼きました。とてもおいし…
6/5(日)にDAC6月例会を行いました。 今回の例会では、運動会をしました。 中学3年生のリーダーと中学2年生のミドルが中心に進めてくれました。 運動会のテーマは、『財閥争い』となり、9つある班を3つの財閥に分け、どこ…
こんにちは! 子ども居場所作り事業担当のなっちーです。 ほうかごBaseCampでは、いくつかニュースがありました! ① スタッフが増えました!🍟 これまで、ほうかごBCの担当は職員のなっちー一人でしたが、 今年…
5月15日(日)にODS「ピザ作りとえんぴつキーホルダー」がありました。 今回は、ピザを作る中で五感を大切にし、生地を触った時の変化や発酵した時の膨らみ、焼く前と焼いた後の匂いの違い、ピザの味など様々なことを感じることが…
5月8日(日)にDAC入団式がありました。 今年は、中学3年生が20人、中学2年生が17人、中学1年生が25人が継続してくれて、新入生は45人の子が入団してくれ、計107人のメンバーになりました。 新入生の子は、先輩のD…
4月23日(土)~24日(日)に、今年度1回目のリーダー研修がありました。 研修では、組織キャンプ論や、グループリーダーをやっていく上で大切なグループワーク論、リスクマネジメントなどの座学に加えて、テント設営や自炊のやり…
4月9日(土)から10日(日)にDAC、上期生合宿がありました。 今回は、キャンピィだいとうから出て、通称「ボーイのキャンプ場」でキャンプをしました。 はじめての場所で水道やトイレもない過酷な環境のもと、上期生が、生活に…