CSお祭りキャンプ 2024年8月9日、10日
8月9日(金)-10日(土)にキャンピィ大東にて『CSお祭りキャンプ』を行いました。5年ぶりの開催となった今回のキャンプでは、小中学生を対象にキャンプ場で“祭り”を体験できる様々なプログラムを行いました。出店作りでは、班…
8月9日(金)-10日(土)にキャンピィ大東にて『CSお祭りキャンプ』を行いました。5年ぶりの開催となった今回のキャンプでは、小中学生を対象にキャンプ場で“祭り”を体験できる様々なプログラムを行いました。出店作りでは、班…
「御供田地区・太子田子ども会おまかせキャンプ」はリーダー合わせ20名程でキャンプを行いました。 山登りからアットホームな雰囲気が漂い、学年や学校に捉われず、楽しい時間を過ごせたと思います。女子班は合言葉を作り、その合言葉…
今回のおまかせキャンプでは、各子ども会に分かれてキャンプをしました。登山では、グループリーダーがしっかり班の子の元気がでるよう、ポジティブな声を掛けていました。入所式が終わり、集会室でテント設営をしました。子どもたちが、…
8月17日(土)〜8月18日(日)に、親子ふたりぼっちキャンプがありました。親子33組66名の参加で、今年度も大東青年会議所の方に協力していただきました。夜プロでは、3グループに分かれ、まいぎり式火起こし機の体験、アイス…
8/3,4に四条北、西諸福、東諸福ブロック合同でおまかせキャンプをしました。1日目には早速記念としてソルトキャンドル作りをしました。様々な色のついた塩を瓶に入れて、それぞれ個性溢れる素敵なソルトキャンドルがたくさん作れま…
8月6日から8月8日にかけて、DAC8月例会が開催されました。1日目はミドルや担当者によるゲーム大会を楽しんだ後、ゲーム大会で得た食材をもとにオリジナルカレーを作りました。夜にはフレッシュが真のDACっ子になるための儀式…
令和6年 7 月 14 日、大東市こども会ジュニアリーダー講習会 開講式をサーティーホールで行いました。午前中、大学生リーダー は会場設営、高校生リーダー はスタンツ練習を行いました。会場設営はそれぞれチームに分かれて行…
リーダーが輝く季節、夏に向けてテーマを「かかってこい、夏!」と銘打ち、リーダ ー研修を受けてきました。SL や VL など、成熟度別にあわせて基本的な講座や実践的 な講座に分け、ナイトハイクや子どもの特性の理解講座、夏に…
6月11日にリーダー講座①が開催されました。 キャンプ活動に必要な救急救命方法を学びました。 現役消防士の北畑さんが講師をやっていただき、リーダー達も積極的に学んでいる姿勢が見られました。人体の仕組みや、脳の動きなど普段…
キャンピィだいとうにある田んぼで江戸時代や明治時代に実際に使用していた貴重な民具を使って、稲作体験を行う「民具×米作り体験」の第4回目「草取り」を6月16日(日)に行いました。 「米」という字を分解すると「八十八」という…