どんぐりがたくさん!
台風も過ぎて秋晴れが気持ちいいキャンピィだいとうです✨ 台風のあとのキャンプ場はどんぐりがたくさん!クヌギやコナラがビュッフェ状態です?笑 こども達も夢中で拾っていましたよ?♀️ 現在、10/24〜25と10/31〜1…
台風も過ぎて秋晴れが気持ちいいキャンピィだいとうです✨ 台風のあとのキャンプ場はどんぐりがたくさん!クヌギやコナラがビュッフェ状態です?笑 こども達も夢中で拾っていましたよ?♀️ 現在、10/24〜25と10/31〜1…
いつもキャンプ・体験活動へのご参加ありがとうございます。 大東市青少年協会メールマガジン配信担当の萩家です。 秋の気配を感じる季節となりました。 新しく貸出がはじまった「焚き火台セット」で、ワンランクアップのおしゃ…
9月27日(日)に大東市こども会ジュニアリーダー講習会エンジョイキャンプが行われました。朝夕には涼しい秋風が吹きつつも、日中はまだまだ日差しは強く汗ばむほどでした。コロナの影響で子どもたち同士もリーダーもこの日が初対面。…
今日は、ODS森の美術館の下見をせのーん、みたむ、ジャニーの3人で行いました。 自然の物を使って、美術館を作ろう!をコンセプトにどんな事ができるかを考えてみました。 今日は葉っぱを使って、スタンプを作ったり葉っぱでアート…
こんにちは! 子ども居場所作り事業スタッフのなっちーです。 9月24日(木)、リニューアル後第2回の 「あそびフリースペース」を開催しました。 前回よりたくさんの子どもたちが来てくれました! 協会員さんが持ってきてくださ…
こんにちは! 今日はあいにくの雨ですが、久しぶりにゆっくりとした時間が流れているキャンプ場です!キャンピィだいとうのある龍間の集落にはあちらこちらできれいな彼岸花が咲いています? すっかり気候も秋らしくなってきました?…
10月25(日) に開催する小学生・中学生向けキャンプのご案内です。 ODS(アウトドアスクール)創造体験 『みんなでつくろう!森の美術館』 キャンプ場にはどんぐりや落ち葉など、秋の自然がいっぱい! 自然の物をいかしてア…
チャオ!! 爽やかな秋の気候の中、職員でプロジェクトアドベンチャー指導者研修を行いました! 実際に活動する中で、こども達の気づきを如何に引き出していくかなどのファシリテーションの方法や、安全管理やルールについても再確認し…
こんにちは! 職員のトッポこと小原茉由子です。 今年度より大東アドベンチャークラブの担当をしております。 先日、9/12(土)〜13(日)に約8ヶ月ぶりとなる DAC例会を実施しました。 コロナの影響により昨年度の1月例…
マガジンでははじめまして! 大東市青少年協会・子ども居場所作り事業スタッフのなっちーです。 さて、9月9日(水)から「あそびフリースペース」が始まりました! こっそりご好評いただいている(?)特設Twitterはこちら!…